top of page

✦ noteメンバーシップのご案内

  • ewf416
  • Jul 2
  • 2 min read


— 思考するあなたへ、静かな場所を

「考えることをやめたくない」「でも、ひとりきりでは限界がある」 そんなあなたのために、**静かな“知の避難所”**を開いています。


◆ なぜ、メンバーシップを始めたのか?

私は、noteでたくさんの文章を書いてきました。けれど、次第に気づいたのです。

「無料の言葉」だけでは届かない領域があることに。

アルゴリズム、拡散、短文消費。そうした“ノイズの多い世界”の中では、じっくりと考え、深く掘り下げる言葉たちは、埋もれてしまいます。

だから私は、静かに考えるための場所として、noteメンバーシップを立ち上げました。


◆ 2つのレイヤー(階層)で運営しています

【500円】

🕊 思考のリハビリ室(初心者向け)

  • 無料情報に流されないための思考法

  • 情報整理・問いの立て方

  • トレンドに消費されず“自分の軸”を育てるための視点

  • noteの一部有料記事を解放(過去ログ含む)

情報過多の時代に、「考える習慣」を取り戻したい方へ。

【5000円】

🌀 思考の深層部/知の実験室(中級者向け)

  • 「AIに模倣される人間/されない人間」シリーズ

  • 人間の精神構造と情報社会の隠れた罠

  • “発信できる人”と“黙る人”の違い

  • 哲学的・構造的な文章を限定公開

  • 個別相談(Discord)も受付(別途ご案内)

複雑さに耐えうる思考を持ちたい方へ。独学に限界を感じている方へ。

◆ ここは「売るための場所」ではありません

私は、商材を売りたいわけではありません。ノウハウやテクニックで人を煽るつもりもありません。

このメンバーシップは、“問うこと”をあきらめない人のための、静かな思想空間です。

孤独に問い続けるあなたのそばに、もう一人、考える誰かがいる——そんな小さな安心を持ち帰ってもらえたら、それで十分です。


◆ よければ、静かに覗いてみてください

興味を持ってくれた方は、以下から参加できます。気になる方は、まず500円プランからでも構いません。読むべき記事は、すでに揃っています。



◆ 最後に:思考することは、孤独な喜びです

考えることには、答えがありません。それでも、問い続けることでしか開かない世界があると、私は信じています。

ここは、その世界への入口です。——いま、あなたが立っているこのページもまた、その一部です。

お会いできるのを、静かに、お待ちしています。



 
 
 

Recent Posts

See All
✦ 私という性のかたち ー 中性的な男子として育った私が、女性性を隠してきた理由

男らしくあれ」「そんなのは女みたいだ」 そう言われた記憶が、いまだに胸に刺さったまま残っています。 ◆ 生まれたとき、私には「男性」というラベルが貼られた。 周囲から見た私は、“男の子”でした。そしてその見た目に沿うように、私は「中性的な男子」として育ちました。...

 
 
 
プロフィール記事:私という風景について

はじめまして。「夢鏡(Yumekagami)」へようこそ。 このサイトにたどり着いてくれて、ありがとうございます。ここは、私自身の思考・問い・感情を、静かに映し出す場所としてつくりました。 私は、ずっと“言葉にならない違和感”を抱えてきたタイプの人間です。世の中の正解、SN...

 
 
 

Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación
bottom of page